恋する修道女
「外の世界を経験し、一生修道院で暮らすのか、他の道を生きるのか。あなた自身で選びなさい」。修道院で育ったアイリスは院長先生の言葉を受けて、ギリシア人の実業家ゾナーの息子の家庭教師になる。自由な外の世界でも禁欲的な生活を守ろうとするアイリスだが、男性的なゾナーの魅力に心が惹きつけられて・・・!






閉じる
- 2018年4月30日(プレミアム4000 コミックセット)
- 立ち読み: 30ページ
※作品により立ち読みページ数が少ない場合もございます。
月額コース配信終了日:
©VIOLET WINSPEAR / AMIE HAYASAKA
![]() |
30日 / 90日 / 会員登録期間 | ![]() |
300円 / 350円 / 450円 +消費税 |
---|---|---|---|
![]() |
127ページ | ![]() |
ハーレクイン |
※価格表記は税別価格になります.
※本作品は ロマンスライブラリ公式アプリでの閲覧が可能です.
- <注意>
-
- ・当サイトのコミック及び小説をキャプチャ、DLすることを禁止します。
- ・当サイトのコミック及び小説をキャプチャ、DLした場合、違反者を追跡することができます。
- ・当サイトのコミック及び小説を違法に使用した場合、違反者の履歴を追跡し、法的手段を含むしかるべき手段をとる場合があります。
- <attention>
-
- ・Any comics or novels on this site are prohibited to take a screenshoot and copy.
- ・Users who took a screenshoot and copied comics and novels of this site can be traced.
- ・This site may track illegal use of comics and novels of this website and take any actions including legal actions.
恋する修道女 のレビュー
レビューの投稿については、「このサイトのご利用方法~レビューについて~」をご確認ください。
サイト上にはすぐに反映されませんのでご注意ください。
レビューを書くときのポイント
- 簡潔で要点を抑えた文章を心がけましょう。文字の文章量の参考として、75~300字位が理想的です。
- 作品の内容に深く関わるレビューを行う時は「ネタバレ有りで投稿」のボタンを押して投稿を行ってください。
レビューを投稿しました。
投稿されたレビューは1時間程度で反映されます。
ご投稿頂いたレビューの履歴はマイページにてご確認いただけます。また、レビューの削除は
マイページのレビュー履歴、または該当作品のご自身のレビュー欄にて修正、削除する事ができます。
投稿したレビュー内容
※ ご投稿頂いたレビューの内容が、不適切だと判断された場合、管理者によって予告なく削除される事があります。
あらかじめ、ご了承ください。
レビューを削除しました。
公開されたレビューの削除には24時間かかる場合がございます。
-
【ネタバレ】二つのお話
5
- ウルスラ55 2018/03/05
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
下の方のコメントで「背徳の花嫁」のスピンオフとわかったので、そちらをまず先に読んでからこちらに取り掛かりました。ヒーロー(ゾナー)のキャラがあっちと違うなあ…と思いつつ読み進めましたがヒーロー兄、ヘラクリオン(背徳の花嫁のヒーロー)の登場でびっくり。ビジュアル違いすぎ!ずっこけました。でも最後の方で何でも欲しがるゾナー君のキャラが向こうとやっと合致したかな。そしてやっぱり兄嫁大好きだったんですね。向こうでも散々ちょっかい出してたもの。お話としてはザ・ウインズピア!という感じで大満足です。しかしヒロインは最後よく無事で生きていたなとも思ったり。酷い目にあいすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
信頼があったのか?
1
- サリー 2013/08/16 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ヒロインの言葉は信じないのに、義姉の言葉を信じるのが気持ち悪かった。これが、母親や親友ならわかるけどたまに会う義姉って。 最後に、ヒロインを追いかけてきたけど義姉の言葉がなかったら結ばれなかったのかと思うとゾッとした。 今までのハーレーはお互いの言葉と行動が最後に繋がって、誤解が解決されてたからすごく良かったのにな。 それに、言わないでと義姉にヒロインが言っていたのような・・・ 私には、理解できませんでした。 互いの信頼で結ばれてたら、気持ちよく読み終えたかな。残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ある意味 サウンド・オブ・ミュージック
5
- 金鳳花 2012/06/10 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ヒロインがいるセント・クレアズ修道院、元をたどればアッシジの聖キアラから派生する宗派。戒律がとても厳しいので有名。身寄りのない子どもが、修道院で育てられ、その恩に報いるために一生を修道院で過ごすというのは、一昔前ならよくあった話です。(この原作は81年) そしてまた、そんな風に、世俗にまみれず無垢に育った女性を妻に・・・という男性がいたのも事実。見習い中なら、まだ世俗に戻れますからね。決してインモラルな関係ではないのです。 一生を、禁欲的な修道院の生活に閉じ込めてしまうには惜しい生命力にあふれているヒロイン。その性格を、院長はちゃんと見抜いていたのですね。正しい時期に外に送り出し、新しい人生を歩ませた。 色々な事に未経験でウブなヒロインだけど、意外なほど成熟していて包容力がある。そんな彼女に、最初は、彼女のお嬢ちゃんぶりをからかうばかりだったヒーローが、ドンドン本気になっていくのがよかったですねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
